CATEGORY

ステージ・映画

  • 2020年4月16日

民衆を導く預言者の姿が心揺さぶる メンデルスゾーン オラトリオ「エリヤ」

マタイ受難曲を復活させた功績   メンデルスゾーンはユダヤ教から改宗した篤実なキリスト教信徒(プロテスタントの要職者)でした。 有名な銀行家だった父、名家の娘で音楽に造詣が深かった母、作曲家でピアニストだった姉……。メンデルスゾーンはその星の下に生まれるべく、最高の音楽的な環境を与えられたのです。 幼い頃から様々な宗教音楽に触れ、バッハのカンタータや声楽曲に深い愛情を寄せる、文字通り博愛 […]

  • 2020年3月31日

徹底的に楽しく贅沢なミュージカル映画! 「マイ・フェア・レディ」1964年

1960年代ミュージカル映画の傑作 マイ・フェア・レディはミュージカル映画のあらゆる夢と理想を注ぎ込んだ1960年代の傑作です。 原作はバーナード・ショーの「ピグマリオン」で1938年に映画化もされています。 つまりこの映画はリメイク作品で、満を持して公開された映画だったのでした。 My Fair Lady | Official Trailer | Paramount Movies   […]

  • 2020年1月31日

迫力の音響とライブ撮影で味わうオペラ体験! METライブビューイング

ライブビューイングは、スポーツやコンサート、演劇などのイベントで、実際に開催されている会場からライブ映像を各地の所定の会場で上映するイベントのことです。 ここ最近、ライブビューイングは大きな拡がりを見せようとしています。 その一つにオペラの上映があります。代表的なのがメトロポリタンオペラ・ライブビューイング(通称METライブビューイング)ですね。 今年(2020年)で既に14年目を迎えようとしてい […]

  • 2020年1月19日

コミカルな恋愛劇が織りなす人間模様 モーツァルト「フィガロの結婚」

あらすじ ある日のアルマヴィーヴァ伯爵家の出来事。 伯爵に仕えるフィガロと、小間使いのスザンナは二人の結婚式の準備をしていました。伯爵はスザンナがお気に入りで、あの手この手で誘惑しようと画策しています。「初夜権の復活」もその一つでした。 しかし、伯爵夫人は夫の愛情が冷めていることを嘆かわしく思っています。そこで、伯爵夫人とフィガロ、スザンナは伯爵を懲らしめるため、罠にはめる計画を立てたのでした。 […]

  • 2020年1月10日

美貌・美声・スター性! 名ソプラノが残した魅力満載のアルバム「アンナ・モッフォ名唱集」

三拍子揃ったスター歌手   一時代を築いたアンナ・モッフォ(1932−2006)というソプラノ歌手をご存知でしょうか?   オペラ界のスターとして君臨するには、三拍子揃っていなければならないと言われます。 その一つは言うまでもなく歌の上手さですね。声量や声の美しさ、情感、テクニックがあげられるでしょう。   そして二つ目はステージ上で放つ存在感とオーラです。表現力、演 […]

  • 2019年12月31日

劇場のあの感動が甦る!臨場感たっぷりのCD 劇団四季「美女と野獣」

劇場の興奮が眼に浮かぶよう   皆さん、映画や舞台のサントラ盤を聴く機会はありますでしょうか? おそらくどなたも、音楽が気になったり、感動した映画のサントラ盤CDを一度や二度は購入された経験があるかもしれませんね。 でもいざ購入して聴いてみると、「何か違うな…」と思ったことはありませんか。 そうなんです。サントラ盤は映画を見た人がそれを思い起こす記憶の道筋をたどるようなものですから、最初 […]

  • 2019年10月31日

一度は行ってみたい世界の名門オペラ劇場-文化と芸術の殿堂

オペラは声楽、演技、衣装、舞台美術、脚本などのあらゆる芸術的要素を高度に結集した総合芸術であると言われています。 そのオペラを上演するオペラハウスは総合芸術を上演するためにはなくてはならない芸術の殿堂です。今回は古くからあるヨーロッパの名門オペラハウスの特徴を簡単にまとめてみました。 オペラハウスはオペラの公演ばかりでなく、その街や地域の文化の発信基地であり、歴史や伝統に裏づけられたステータスシン […]

  • 2019年7月6日

オラトリオに活路を見出したヘンデルの最高傑作! ヘンデル「サウル」

  あらすじ サウルは神から遣わされた初代のイスラエル王だった。 そこに勇敢で、戦争では大きな手柄を立てる羊飼いの青年ダビデが現れる。すでに民衆はダビデを英雄のように迎えるのだった。 ダビデを息子のように愛していたサウルだったが、次第に神からも民衆からも支持され賞賛されるダビデに強い嫉妬心を抱くようになる。 その後サウルはアマレク人との戦いで神に反逆し、信頼を失ってしまう。それを受けて預 […]

  • 2019年6月16日

オラトリオの魅力とは? 音楽のあらゆる要素をこれ以上ないくらい感動的に表現するジャンル

[aside type=”normal”]オラトリオという言葉は音楽ジャンルとして意外によく耳にします。 でもオペラほどメジャーではないし、はたしてオラトリオにどんな魅力があるのだろうか?と感じているかたもいらっしゃることと思います。 今回はオラトリオの魅力と特徴について考えていきたいと思います。[/aside] 神聖な想いを音楽に託す 「オラトリオ」と聞くと皆さんはどのよ […]

  • 2019年6月12日

身を引くことは優しさであり、悲劇の始まりだった ヴェルディ「椿姫」

  あらすじ パリの社交界を虜にする高級娼ヴィオレッタは、ある日の宴で青年アルフレードからプロポーズされる。ヴィオレッタはその告白を受け入れ、社交界を離れ幸せな日々を送るようになる。 しかし娘の縁談に影響すると憂慮したアルフレードの父ジェロモンが、ヴィオレッタを訪ねて「結婚を取り下げてほしい」と頼み込む。 やむなくその忠告を受け入れたヴィオレッタは傷心の思いでアルフレードに別れの手紙を書 […]